From ~土屋貴紘~
賃貸オーナーにとって、やっかいな問題「蜂の巣トラブル」
今回は、代表土屋が蜂の巣トラブルに遭遇した際の対処法と、オーナーとしての求められるスタンスについて解説します!
入居者さんとの円滑な関係構築と、より良い賃貸環境を作り上げるために、ぜひ参考にしてください。
1: 蜂の巣ができやすい場所と対策
賃貸では、蜂の巣ができやすい場所があります。例えば、ベランダやキッチンの換気扇フードや、屋根や玄関の軒天など。
入居者さんには、スズメバチ以外については入居時に『ハチの巣ジェット』の早めの使用を促すなど、予防策を伝えましょう。
2: スズメバチの巣との危険性
色んなハチの巣が軽井沢には存在しますが、特に注意が必要なのは、スズメバチです。
スズメバチは、入居者さんの生命にも危険も及びますし、早急な駆除対策が必要です。
危険が及ぶ前に、専門業者・駆除屋さんに連絡して対応してもらいましょう。
3: オーナーのスタンスと優しさ
蜂の巣トラブルにおいて、オーナーとしてのスタンスが求められます。
基本的には、貰っている家賃の中から経費として駆除してあげるというスタンス、なので、駆除費用はオーナーが負担する、これを前提としておいてください。
その上で、アシナガバチなど、危険のそれほど大きくない蜂だった場合は、入居者さんでも『ハチの巣ジェット』で駆除してもらったり、お互いの協力の下に賃貸運営が続く事が望ましいですよね。
入居者さんから頼られた時は、安心感をもってもらえるよう迅速かつ『優しい』対応が求められる気がします。
私達と一緒に心掛けましょう。
まとめ:
蜂の巣トラブルは、賃貸オーナーにとってのやっかい事ですが、適切な対応とオーナーとしてのスタンスを持つことで、円満な解決が可能です。
入居者さんの安全と満足度を考えながら、蜂の巣トラブルにしっかりと対処できるといいですね!
~ あなたの賃貸経営を僕らは応援しています ~