今回は、以前から繰り返しお伝えしてきた「物件力」について
詳しくお話していきます
軽井沢商事が今まで培ってきたノウハウを元にお話する、
有料級の記事なので、ぜひチェックしていってくださいね☆☆
物件力ってなに?~賃貸経営のカギを握る3つの力~
まず、「物件力」って聞いたことありますか?
これ、実はめちゃくちゃ大事なんです✨
お部屋探しをする人たちが「住みたい!」って思うアパートには、共通点があるんですよね( ^∀^)
その共通点を構成するのが、この3つ。
- ①立地(リッチ)
- ②建物の質
- ③家賃・条件
みなさん、覚えてましたか!?
この3つを三角形のようにバランスよく保つことが、「物件力」アップの秘訣なんです!
1. 軽井沢でも重要!立地(リッチ)のチカラ
どんなにおしゃれで新しいアパートでも、「場所」が悪ければ人は集まりませんよね
2. 建物の「質」で勝負!第一印象が決め手
見た目や中身のクオリティは、内見の時点でほぼ決着がつきます!(◎_◎;)
築年数が古くても、「丁寧に管理されてる感」が出ていれば、全然戦えますよ♪
3. 条件の“ソフト面”が意外と侮れない
最後は、家賃や契約条件といったソフトの部分。
こういう細かな配慮が、入居者の“決め手”になるんですよね✋
で、あなたの物件は何点?
この3つをもとに、あなたの物件に点数をつけてみてください( ^∀^)
- ・立地…20点満点中〇点
- ・質…20点満点中〇点
- ・条件…20点満点中〇点
合計60点満点で、ライバル物件と比べてどうか?
これが分かれば、いま打つべき戦略も見えてきますね
次回は、この3つの要素をさらに深掘りしていきますよ
一緒に、あなたのアパートを「満室経営」へ導いていきましょう!( ^ω^ )