軽井沢商事株式会社 > 軽井沢商事 株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【軽井沢の賃貸経営】密着!凍える凍結の現場へ!〜賃貸オーナー様へ〜

【軽井沢の賃貸経営】密着!凍える凍結の現場へ!〜賃貸オーナー様へ〜

カテゴリ:オーナー向けコラム


軽井沢の賃貸オーナーの皆さん、こんにちは〜!!!



今日は真冬に起こった軽井沢のトラブルについてお話します!


冬本番、軽井沢をはじめ寒冷地の賃貸経営にとって、一番の敵といえば「水道凍結」ではないでしょうか?



「朝起きたら水が出ない!」 「水道メーターが回りっぱなし!」



そんなトラブルが発生すると、オーナーさんも大慌てですよね



今回は、そんな凍結トラブルの現場に密着! どんな問題が発生し、どう解決していくのか、リアルな様子をお届けします!





あるアパートで発生!水道トラブルの実態




「水道メーターが異常に回っているので、確認してほしい」との管理会社からの連絡。



現場へ急行すると、大元の水道メーターが回り続けており、水漏れの可能性が浮上しました(◎_◎;)



各室のメーターをチェックすると… どの部屋も水を使っていないのに、大元で水が流れ続けている!



「これは地下で漏れている可能性が高い…!」



寒さが厳しくなると、地中の水道管が凍結→破裂→水漏れという流れで、


大きな被害につながることがあります(T_T)



この場合は、水道屋さんに緊急出動を要請しました




まとめ



軽井沢のような寒冷地での賃貸経営は、冬場の水道凍結トラブルがつきもの。


オーナーとしては、


凍結しにくい設備を整える 

入居者への注意喚起を徹底する 

緊急対応できる業者を確保する


この3つをしっかり押さえて、軽井沢の冬を乗り切りましょう!


今のうちにしっかり準備して、凍結トラブルを未然に防ぎましょうね☆

≪ 前へ|軽井沢町で楽しむ夏!おすすめのサマーイベントを3つご紹介   記事一覧   車庫証明が取れない3つのケースとは?取り方の流れも解説|次へ ≫

トップへ戻る