軽井沢商事株式会社 > 軽井沢商事 株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【軽井沢の賃貸経営】軽井沢の賃料の高さと値上げ→家賃を上げるには、絶対に◯◯が必要‼︎~賃貸オーナー様へ~

【軽井沢の賃貸経営】軽井沢の賃料の高さと値上げ→家賃を上げるには、絶対に◯◯が必要‼︎~賃貸オーナー様へ~

カテゴリ:オーナー向けコラム



軽井沢の賃貸オーナーのみなさん、こんにちは~!!!



今回のテーマはズバリ「家賃を上げるには絶対に◯◯が必要!」です。



『最近軽井沢の土地や家賃あげってるし、次の更新で、私も家賃あげたいんだよね』


そんな声をよく聞きます。


しかし、入居中の家賃の値上げ、そんなに簡単な話ではないんです!



軽井沢商事のスタンスとしては、


『やめておきませんか?』そういう回答をすることが多いです。




軽井沢といえば、移住希望者も多く、賃貸物件の需要も高いエリアですが


賃料の値上げは入居者が納得いく形でなければなりません。




今回は、そのカギとなるポイントを詳しくお伝えします✨





軽井沢の物件は値下げしない?その謎に迫る!!!




軽井沢の賃貸物件、意外と「値下げされない」って知っていましたか?



普通、築年数が経つにつれて賃料が下がるのが一般的。




しかし、軽井沢では家賃が下がらず、そのまま維持される物件も多いんです( ゚Д゚)



その理由は、軽井沢の人気が根強いことや土地の価値が上がり続けているから。






でも、「値下げしない」のと「値上げする」のは、別のお話です。


オーナーさんからよく聞くのが、「更新時に家賃を上げたいけど、どうすればいいの?」というご相談。


ここで重要なのが、賃料値上げには明確な理由が必要なんです!!!





賃料を上げるためには何が必要なの?



軽井沢で賃料を上げるには、ただ「軽井沢だから」で済む話ではありません


借りている側に納得してもらえる理由を用意する必要があります。




そのために、一番大事なのが物件のアップグレード(^o^)!!!




例えば、


  • ①設備の充実化
    エアコンやウォシュレットなど、基本的な設備を見直しましょう。



  • ②喜ばれる追加設備
    最近では、モニター付きインターホンや宅配ボックスが人気。物置の追加も喜ばれます。



  • ③照明のLED化
    地味に見えて効果大!電気代が安くなるので、借主にとっても嬉しいポイントです。



  • ④リフォーム・リノベーション
    部屋全体の雰囲気を変えるリノベーションは、賃料アップの大きな武器になります。

入居希望の方も納得してくれる可能性が高まりますね♪





オーナーも入居者も納得できる賃上げの形を!




「家賃を上げたい!」という気持ちはオーナーさんとして自然なこと。




でも、上げるためにはただの値上げではなく、借主が「それなら納得」と思える仕組みが必要です。


特に軽井沢のように競争が激しいエリアでは、設備投資や物件の価値向上が大きなカギを握ります(*‘∀‘)




ぜひこの記事を参考に


『やっぱり、値上げについて相談したい』という場合は


軽井沢商事に相談してみてくださいね!




それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

≪ 前へ|【軽井沢の賃貸経営】借主に退居してほしい!そもそもできるのか⁉︎~賃貸オーナー様へ~   記事一覧   【軽井沢の賃貸経営】空き室の電気代・水抜き代負担が無くなったら、嬉しいですか⁉~賃貸オーナー様へ~|次へ ≫

トップへ戻る