ワンルームは玄関を開けるとすぐに部屋が広がっており、
限られたスペースに家具を配置しなければなりません。
とくにベッドは一日の疲れを癒す場所なので、
快適な空間になるようにポイントをおさえてレイアウトしましょう。
そこで今回は賃貸での暮らしを検討されている方に向けて、
ワンルームでのベッドのレイアウトについてご紹介いたします(^^)
ワンルームでも部屋を広く見せられるベッドのレイアウト例
次に挙げるベッドのレイアウト例を参考にすると、
ワンルームの部屋を広く見せられます。
レイアウト例1:窓に沿って置く
窓に沿って置くと部屋の中心にスペースができるので、
ほかの家具を配置しやすくなります。
またドアを開けて窓まで視界を遮るものがないので、
視覚的に部屋が広く見えるのも特徴です。
ただし窓にピッタリ付けてしまうと結露や寒さが気になってしまうので、
ベランダに出るための動線を確保するためにも、余裕をもったレイアウトにしましょう。
レイアウト例2:壁際に置く
壁際に置くのも部屋の中央にスペースができるので、
ワンルームの部屋を広く見せられます。
その際足元のスペースにチェストやソファーなど高さのあるインテリアを配置すると、
ワンルームでも寝る場所と生活する場所を自然にわけられます。
家具やカーテンなどで空間を仕切ることを
「ゾーニング」というので、ぜひ試してみてください。
レイアウト例3:部屋の中央に置く
部屋の中央にベッドを主役のようにして配置すると、
ホテルライクな雰囲気がでてオシャレな部屋を演出できます。
これは物が多い部屋だと狭い印象を与えてしまうので、
ミニマリストの方や大きな収納があるワンルームで暮らす方におすすめです。
ワンルームのベッドのレイアウトで風水について気をつけたいポイントは?
ワンルームにベッドを置く際は、次に挙げる風水にも気をつけましょう。
●ドアの正面に置かない
●頭を窓につけない
●天井のハリの下に置かない
ドアの正面やハリの下はどちらも圧迫感があるため、
健康面や精神面においてもおすすめしません。
また頭を窓に向けて寝るのも風水上良くないので、
どうしても窓に頭を向ける配置しかできない場合は、
ヘッドボードがあるベッドなどを選び、一枚壁を挟むようにしましょう。