軽井沢商事株式会社 > 軽井沢商事 株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 軽井沢町でおすすめの朝食といえば?人気の3店舗をご紹介

軽井沢町でおすすめの朝食といえば?人気の3店舗をご紹介

カテゴリ:おすすめスポット

軽井沢町でおすすめの朝食といえば?人気の3店舗をご紹介

近年、早起きをして充実した朝の時間を過ごす、朝活が注目されています。
そんな朝活の一環として、カフェやレストランで朝食を食べれば、有意義な一日を過ごせるでしょう。
今回は軽井沢町にある、朝食におすすめのお店を3つご紹介します。
軽井沢町に引っ越しをお考えの方や、軽井沢町に興味をお持ちの方は、ぜひチェックしてみてください。

軽井沢町にある朝食におすすめのレストラン1:Natural Cafeina

軽井沢町にある朝食におすすめのレストラン1:Natural Cafeina

朝食におすすめのレストランとしてまず挙げられるのが、Natural Cafeina(カフェイーナ)です。
Natural Cafeinaは、植物やインテリアに囲まれた自然派カフェで、身体に優しい朝食を食べることができます。

中南米の熱帯雨林のような雰囲気のカフェ

Natural Cafeinaの店内の魅力の一つが、お店の雰囲気です。
ウッディなインテリアの店内は、中南米の熱帯雨林のような雰囲気が漂っています。
これは、世界中を旅したオーナーが、旅先で見たお気に入りの風景を再現したものです。
そんなナチュラルな雰囲気の空間で、朝食を楽しむことができます。
エントランスから観葉植物が溢れており、優しいBGMを聴くことができるのも、Natural Cafeinaをおすすめしたい理由の一つです。

テラス席はペットもOK

Natural Cafeinaがおすすめの理由として、テラス席はペットもOKなことが挙げられます。
ペットを連れて朝食を楽しんだあとは、そのまま旧軽井沢銀座通りまでお散歩することが可能です。
軽井沢町にあるNatural Cafeinaは、ロケーションも魅力なカフェといえます。

Natural Cafeinaのおすすめのメニュー

軽井沢町にあるNatural Cafeinaのおすすめの朝食メニューは、アサイーボウルと軽井沢フレンチトースト、朝がゆです。
アサイーボウルは、ブラジル産のアサイーにフレッシュな果物や豆乳などをプラスし、滑らかな口あたりに仕上がっています。
「まるでハワイのカフェ!」という声もあり、フレッシュで新鮮なフルーツを堪能できるでしょう。
また、軽井沢フレンチトーストは、朝食をしっかり食べたい方におすすめです。
ふんわりとしたフレンチトーストに、ソーセージやオムレツが付いた、ボリュームのある一品となります。
健康志向の方には、朝がゆがおすすめです。
朝がゆは、六種の具材が乗った五郎兵衛米のおかゆで、身体に優しい味わいです。

概要

軽井沢町にあるNatural Cafeinaは、旧軽井沢エリアの東雲交差点近くにあります。

●所在地:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東25
●営業時間:7:00~17:00(朝食は8:00~10:00まで、ランチは11:00~14:30まで)
●定休日:火曜日・水曜日(祝日は営業)
●駐車場:あり
●座席数:45席


平日の営業開始時間は、8:00からとなっています。

軽井沢町にある朝食におすすめのレストラン2:丸山珈琲

軽井沢町にある朝食におすすめのレストラン2:丸山珈琲

軽井沢町にある朝食におすすめのレストランとして、丸山珈琲も挙げられます。
丸山珈琲は1991年に軽井沢で創業した、スペシャルティコーヒーの専門店です。
朝から営業しており、小川のせせらぎを聴きながら、美味しい朝食を楽しめます。

産地から仕入れたコーヒー豆を購入できる

軽井沢町にある丸山珈琲がおすすめの理由として、コーヒー豆を購入できることが挙げられます。
アフリカや中南米、アジアなど、世界中の産地から直接仕入れた自家焙煎のコーヒー豆を、店内で購入することが可能です。
季節ごとのおすすめの豆など、お好みの豆を100gから購入することができます。
選ぶのに迷ったら、朝食セットでも提供しているハルニレテラスブレンドがおすすめです。
ハルニレテラスブレンドは、軽井沢町での思い出として、購入する方もいます。
そのほかに丸山珈琲のお土産として人気なのが、珈琲栗どら焼きです。
珈琲栗どら焼きは長野県小布施町にある栗菓子の老舗、小布施堂とのコラボ商品となります。

丸山珈琲のおすすめのメニュー

軽井沢町にある丸山珈琲のおすすめの朝食メニューは、ホットドッグとドリンク、ヨーグルトのセットです。
人気のホットドッグは特注したパンを使用しており、ほかでは味わえない美味しさとなっています。
国産牛・豚合挽き肉のソーセージと、ザワークラウトの相性も抜群なので、軽井沢町に引っ越しをした際はぜひ丸山珈琲に足を運んでみてください。

概要

軽井沢町にある丸山珈琲は、豊かな自然のハルニレテラス内にある、ゆったりとした雰囲気のカフェです。

●営業時間:8:00~19:00(ラストオーダー18:30)
●テラス席:あり(ペット可)
●座席数:店内30席・テラス24席
●席の予約:不可
●テイクアウト:可能


テラス席がペット可能なところや、テイクアウトが可能なところも、丸山珈琲の魅力的なポイントです。

軽井沢町にある朝食におすすめのレストラン3:シェリダン

軽井沢町にある朝食におすすめのレストラン3:シェリダン

最後に、軽井沢町にあるおすすめのカフェ、シェリダン(SHERIDAN)について解説します。
シェリダンという店名は、シカゴのミシガン湖畔を走る道、シェリダンロードから命名されています。
オーナーが旅行先でシカゴの朝食を気に入り、シカゴスタイルの朝食と、ブランチのカフェを開きました。
軽井沢の気候と、シカゴの風土が似ていることも、シェリダンが誕生した理由の一つです。

どの席からも美しい緑を楽しめる設計

シェリダンの魅力の一つは、どの席からも美しい緑を楽しめることです。
窓の切り方や向きを工夫し、どこにいても美しい外の緑を楽しめるよう、計算された設計となっています。
日頃の喧騒を離れて四季折々の自然を楽しめ、癒しのひとときを過ごせるでしょう。
店内のインテリアは、アメリカのカジュアルなダイナーがイメージされています。

シェリダンのおすすめのメニュー

軽井沢町にある、シェリダンのおすすめの朝食メニューは、本場シカゴの味をそのまま再現したパンケーキ、オムレツです。
クリームチーズ入りのスモークサーモンオムレツや、卵白の野菜オムレツ、伝統のシカゴパンケーキなどがあります。
オムレツにはポップオーバーかトーストが付いているので、好きなほうを選んでください。
ポップオーバーとは、卵の力で膨らんだシュー皮のような食感が特徴の、米国のパンのことです。
パンですが発酵をさせていないので、朝食でも無理なく食べることができます。

概要

シェリダンは、軽井沢の風越公園近くにあるレストランです。

●所在地:長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1166-50
●営業時間:6:30~15:00(ラストオーダー14:00)、11月~3月は7:30~15:00
●定休日:1月~2月は火曜日・水曜日・木曜日、3月は火曜日・水曜日、4月~10月は水曜日、11月は火曜日・水曜日、12月は火曜日・水曜日・木曜日
●駐車場:あり
●テラス席:あり(ペット可)


定休日は季節によって変わるため、来店前に確認することをおすすめします。

まとめ

Natural Cafeinaは、おかゆやアサイーボウルを楽しめる自然派カフェで、身体に優しい朝食を食べることができます。
丸山珈琲は、アフリカや中南米、アジアなど、世界中の産地から直接仕入れた自家焙煎のコーヒー豆を店内で購入できるレストランです。
軽井沢町でパンケーキ、オムレツを楽しみたいときは、シカゴスタイルの朝食が食べられるシェリダンがおすすめです。


≪ 前へ|【軽井沢の賃貸経営】定期借家契約のメリットは?~賃貸オーナー様へ~   記事一覧   【軽井沢の賃貸経営】相続・資産継承、アパート売却のときは、、、?~賃貸オーナー様へ~|次へ ≫

土屋 貴紘 最新記事



土屋 貴紘

僕らがついています! だから、 軽井沢ライフは「存分に」楽しんじゃってください! ここでの暮らしがあなたの人生を豊かに彩ってくれる、 僕らはそう信じています。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る